TECH COMPASS
山洋電気株式会社の製品・技術情報サイト
解決事例
生化学自動分析装置の測定時間を短縮したい…

高速域でのトルクアップ約1.5倍を達成したステッピングモータのカスタマイズとは

生化学自動分析装置メーカーY社 (従業員数:約1,200名)

Solution
解決策・効果

使用条件に合わせたカスタム提案で,低振動,低騒音を実現!

M氏は,情報収集のために訪れた展示会で,山洋電気ブースの担当者に開発中の装置に適したモータについて相談しました。後日,Y社を訪問した担当者は,5相ステッピングモータのカスタマイズを提案しました。

「山洋電気は高効率の低発熱モータをベースに,私たちの使用条件に合わせたカスタマイズの提案を勧めてくれました。高速域で高トルクが必要という要求に対しては使用スピードに合わせて巻線を変更してくれました。また,振動・騒音への対策としてモータの機械的剛性を上げる提案もしてくれました。他社にできなかった提案なので,非常にありがたく感じました。」(M氏)

発熱20%低減,高速域でのトルクアップ約1.5倍を達成

試作品ができあがると,Y氏は早速新モデルに組み込んで評価をおこないました。
「新しいモータは,既存モデルに使用していたモータと比較すると,発熱については20%の低減,高速域でのトルクアップも約1.5倍を達成しました。結果として測定時間の大幅な短縮を実現でき,目標としていた性能を満たす生化学自動分析装置を完成させることができたのです。良いモータを提案してもらえたので,今後ほかのシリーズの装置開発においても性能向上が期待できます。」(M氏)

効果
  • 使用条件に合わせたカスタム提案で,低振動,低騒音を実現。
  • 発熱20%低減,高速域でのトルクアップ約1.5倍を達成。
1 2
モータ・ドライバ
ステッピングモータを活用した装置事例もご紹介
ステッピングモータが高精度な位置決め制御をシンプルに実現できる理由とは?
モータ・ドライバ
モーターの故障の予兆を検知!予知保全で「止まらない工場」に貢献する方法とは?
モータ・ドライバ
内製化・自動化による生産革新で「生産工数1/2」と「リードタイム1/4」を実現した生産技術部のチャレンジ