山洋電気株式会社の製品・技術情報サイト
フリーワード検索
検 索
プロダクトサイト
メールマガジン登録
お問い合わせ/資料請求
ホーム
解決事例
モータ・ドライバ
ファン
UPS・パワコン
コラム
山洋教室
資料ダウンロード
メールマガジン登録
お問い合わせ/資料請求
ウェブサイトポリシー
個人情報保護方針
閉じる
Case
/解決事例
課題解決のヒントが見つかる事例集
ホーム
解決事例
全カテゴリー
モータ・ドライバ
ファン
UPS・パワコン
All
/全カテゴリー
ファン
「EV(電気自動車)充電器」の拡充に立ち塞がる3つの壁。
“耐久性”,“信頼性”,“省エネ”の高い要求を満たす防水ファンとは?
モータ・ドライバ
組み立て工程のトレーサビリティ徹底と,生産効率アップを両立させたい
カタログスペックにとらわれない「使用条件に寄り添った」カスタマイズとは?
モータ・ドライバ
長年使用してきたサーボモータが生産中止になったが,代替品が見つからない…
レトロフィットを実現したカスタマイズ提案とは?
UPS・パワコン
UPSがあるのに制御機器のデータが消失!?
「リチウムイオン電池搭載モデル」のUPSで,原因不明の異常を解決!
ファン
発熱量が増大する5G通信機器 新たな冷却対策をどうする!?
ファン台数の削減と冷却性能アップを両立した「遠心ファン」とは
UPS・パワコン
海外調達にかかる工数やコストの負担を削減!
CE適合した日本製の一台二役の瞬低対策装置とは?
ファン
フィルタの密度が高い空気清浄機に最適なファンとは?
PWM機能付きのブロアと技術サポートで,十分な風量と低騒音を両立
モータ・ドライバ
研磨機を自動化したいがノウハウがない…
製品開発を成功に導いたコンパクトなモータと綿密な技術サポートとは?
UPS・パワコン
停電発生…発電機だけでは起動に時間がかかる!
「無瞬断+長時間バックアップ」を実現した電源ソリューションとは?
ファン
通信機器の冷却・耐環境性能向上と騒音低減を両立するには?
IP68の防水・防塵性能を持つ高風量・高静圧ファンで効率よい冷却を実現
UPS・パワコン
電源変動がバッテリ寿命を短くする?
ハイブリッド方式UPSとユーザ登録によるバッテリ3年保証でメンテナンス工数削減
モータ・ドライバ
マルチアナライザーの対応試薬数を増やしたい
開発時間短縮とコスト削減を実現させたモータとは?
UPS・パワコン
工場の装置のバックアップが必要だが導入コストを抑えたい
UPSの容量を抑えつつ装置の瞬低対策を実現する方法とは?
ファン
スチームコンベクションオーブンの燃焼効率アップと小型・軽量化を実現したい
新モデル開発を実現した高風量・高静圧のブロアとは?
UPS・パワコン
ビル点検時や突発的な停電に備えたい
省スペース&10年間交換不要!リチウムイオン電池搭載のUPSで課題解決
ファン
高速化するFA検査装置 熱対策が課題
高静圧の“防油ファン”で工場の過酷な環境下でも冷却性能を確保
モータ・ドライバ
制御系システムはそのままで,不具合頻発のサーボモータを置き換えたい!
スピーディな“カスタム提案”で置き換えを実現した技術サポートとは?
ファン
医療用検査装置の小型化を実現したい!
冷却性能を確保しつつ,ファンの厚みを60%削減
ファン
フィルターの汚れ具合に合わせてFFUの風量を調整したい!
AC電源でも細かな制御を実現したファンとは?
モータ・ドライバ
シリンジポンプのコストダウンをしたい!
トルクを保ちつつ騒音問題も解決したモータとは?
UPS・パワコン
災害対策のため監視カメラシステムを24時間バックアップしたい
屋外仕様のUPS「SANUPS N11B-Li」で寒冷地対応と省スペース化・メンテナンスフリーを実現!
モータ・ドライバ
基板検査装置のエアーレス化を実現したい!
機構の小型化・サイクルタイム向上を実現したステッピングモータとは?
ファン
遠隔地に設置されたファンのメンテナンスが課題に
IoT対応!ファンの運転状況を遠隔監視できる「San Ace コントローラ」
UPS・パワコン
工場の被災で部品供給ストップ…対策に待ったなし
高機動性の移動電源車「SANUPS M53A」でBCP対策を後押し
モータ・ドライバ
繁忙期に合わせて食品機械の加工速度を上げたい!
サイズ1/5,重さ1/10で高速化を実現したモータとは?
UPS・パワコン
生産ラインの停止を防ぎつつ,UPSの消費電力を抑えたい!
バッテリチェック機能搭載「SANUPS E23A」
モータ・ドライバ
小型で省スペースのEtherCAT対応モーションコントローラとは?
高精度な位置決め制御をコンパクトに実現させたモーションコントローラ 「SANMOTION C S100」
UPS・パワコン
施術中の「停電」「瞬停」を防ぎたい!
リチウムイオン電池でバックアップ時間を確保しつつ,省スペース化を実現する「SANUPS A11K-Li」
ファン
電源装置の小型化と容量アップを両立したい!
業界トップクラスの高静圧で,高密度の装置を効率よく冷却する「San Ace 二重反転ファン」
ファン
熱交換換気システムを小型化したい!
ファンの風向きを一台で切り替えられる「リバーシブルフローファン」
UPS・パワコン
地域の防災拠点の停電対策を強化したい
停電時の電力確保と平常時の節電を両立 発電と蓄電に対応した「SANUPS P73L」
ファン
液晶用ガラス基板の擦り傷を無くしたい
空気浮上式コンベアの開発を成功させたカギ「San Ace二重反転ファン」
ファン
CTスキャナーの内部を強制空冷したいが…
75Gの遠心力に耐えられる「San Ace 耐Gファン」!
UPS・パワコン
日系工業団地で起こる停電や瞬低の影響を避けたい…
電力消費量も1/3に!日系メーカーを納得させた「SANUPS E23A」
UPS・パワコン
瞬低によるジュール加熱装置の停止を防ぎたい
「仕方ない」と諦めていたメーカーに最適な提案とは?
ファン
粉塵が飛散する庫内の温度・湿度を均一に保ちたい
IP68の風量コントロール機能付き防水ファンで最適な発酵管理を実現
ファン
デジタルサイネージの薄型化で熱対策が課題に…
高静圧な「防水遠心ファン」で屋外設置もクリア!
UPS・パワコン
スマートコミュニティの実現に向けた再生可能エネルギーの有効活用
VPP(バーチャルパワープラント)にも展開可能なしくみとは?
UPS・パワコン
屋外設置に適したバックアップ電源が見つからない
コンパクトかつ保護等級IP65で屋外設置できるUPS
モータ・ドライバ
分析装置のサイクルタイムを短縮したいが,モータの脱調・発熱が問題に
クローズドループステッピングシステムへの置き換えで課題解決!
モータ・ドライバ
自動仕分け装置にサーボモータも搭載するが,ノウハウがなく…
モータとアンプの容量を最適化し,コストダウンを実現!
モータ・ドライバ
生化学自動分析装置の測定時間を短縮したい…
高速域でのトルクアップ約1.5倍を達成したステッピングモータのカスタマイズとは
ファン
医療用分析器の小型モデル開発。現行ファンの流用では発熱が課題に…
ファンの置き換えメリットを生かし,冷却性能と騒音低減を両立!
モータ・ドライバ
画像診断装置の位置ズレ・騒音の原因が特定できない…
原因の特定から解決方法まで,新規参入をサポート!
ファン
患者の傍で使用する画像診断装置の静音性を高めたい
「エアフローテスター」で静音性と冷却性能を両立できる最適なファン選定を実現!
ファン
-25℃の低温環境で動作が保証された防水ファンが見つからない…
柔軟なカスタム対応により,使用温度範囲を-25℃まで拡大!
モータ・ドライバ
食品乾燥機のサイズを変えずに,乾燥能力を向上したい!
三相モータをサーボモータに置き換え,羽根の回転速度アップを実現!
ファン
電動式ベッドの快適性UPのためにムレ対策が課題に…
マットレスの通気性を向上した高静圧な“ブロア”とは!?
モータ・ドライバ
病室内で使用される輸液ポンプの静音化を図りたい
モータの音を25%低減!? 取り付け面ダンパ装着の効果
モータ・ドライバ
サイクルタイム短縮のため,加工テーブルの送り速度を向上したい!
角加速度20%UP!“業界トップクラス”の低慣性モータとは?
1
2
3
text=