TECH COMPASS
山洋電気株式会社の製品・技術情報サイト
解決事例
UPSが知らぬ間に故障!? 短いバッテリ寿命も悩みの種に

「故障0台」と複数UPSの一括監視を実現した提案とは?

物流システム業E社(従業員数:約3,000名)
課題
  • UPSの故障が不安。
  • UPSの動作状態やバッテリ寿命を遠隔監視したい。
  • バッテリ交換のメンテナンスを減らしたい。
  • 導入に必要な技術知識がない。
効果
  • 購入後,3年間の保証期間。故障0台の安心品質。※1
  • LANインタフェースカードでUPSの一括監視が容易に。バッテリの寿命予測や寿命が近づくとアラームで知らせてくれる機能も。
  • バッテリの劣化を低減する制御で,メンテナンス工数の低減が期待できる。
  • 導入時の迅速な技術サポート体制。
※1 導入1年半経過現在

インターネット通販市場の拡大により,物流倉庫の需要が増加しています。こうした動きはコロナ禍の“巣ごもり需要”以降さらに加速し,省人化・自動化など,物流のスマート化によるさらなる作業効率向上が求められています。

Problem
課題

物流倉庫に設置した複数のUPSの稼働状態が思わぬ不安要素に

全国各地でさまざまな業者に物流倉庫を提供するE社。同社は,搬送装置をモニタリングする管理用PCの停電や瞬低対策として,倉庫内に複数のUPSを導入していました。

E社システム管理部のD部長は,UPS導入の経緯について次のように説明します。
「搬送途中に何らかの原因で荷物が止まることがあるのですが,そのエラーを通知する機能がないため,止まった位置を特定するのにかなりの時間がかかってしまいます。そのため『ラインのどこで荷物が止まっているのかモニタリングしたい。』という要望をお客さまからいただきました。我々は荷物の位置をモニタリングする装置を開発し,倉庫内の各ラインに導入しました。搬送装置とあわせてラインごとに管理用PCを設置する構成となっていたのですが,PCの数は1つの倉庫でかなりの数になります。これらの停電や瞬低対策として,UPSを設置していたのです。」(D氏)

ところが,D氏はこのUPSのためにかえって不安材料を抱えることとなりました。
「気が付くとUPSが故障しているケースが何度かあり,それが新たな悩みの種になってしまったのです。」(D氏)

UPSの動作状態やバッテリ寿命を遠隔監視したい

倉庫内のUPSはかなりの数になり,故障の不安から,今度はこのUPSを管理する必要が出てきてしまいました。
「複数のUPSを遠隔から一括監視し,故障や不具合が起きた際の迅速な対応や,計画的なバッテリ交換ができる仕組みを求めていました。」(D氏)

バッテリ交換のメンテナンスを減らしたい

また,バッテリの劣化による交換頻度も高く,メンテナンス面での不安がありました。
「メンテナンスには人手がかかります。また,メンテナンス作業で業務に支障がでることもあり,交換頻度はなるべく少なくしたいと考えていました。」(D氏)

Solution
解決策・効果

LAN経由で複数のUPSを一括監視でき,自動バッテリチェックやバッテリ寿命をアラームで知らせてくれる機能も!

UPSの不具合やメンテナンスに頭を悩ませていたD氏は,以前の案件で実績のあった山洋電気に相談しました。
山洋電気の担当者はD氏の課題をヒアリングしたうえで,ハイブリッド給電方式の「SANUPS E11B」を提案しました。この提案にD氏は興味を持ちました。
「まず注目したのは,“故障の不安”に対して,3年保証がついていた点です。また,倉庫内の”複数のUPSを一括監視したい”という要望については『LANインタフェースカード』を取り付けることで,常にUPSの状態を一括監視できることが分かりました。さらに,自動バッテリチェック※2 やバッテリの寿命が近づくとアラームで知らせてくれる機能もあり,これならお客さまの要望に応えられると思いました。」(D氏)

※2 周期は30日,90日,180日から選択

ハイブリッド方式とは

ハイブリット方式の運転モード

UPSが最適な給電モードを自動的に選択する方式です。高い給電品質を持ち電力ロスが少ないので,工作機器制御部やエレベータなどに最適です。

ハイブリット方式の運転モード

バッテリの消耗と劣化を抑制する制御で,メンテナンス工数の削減が期待できる

▲バッテリ周囲温度と期待寿命の相関関係(参考)
▲バッテリ周囲温度と期待寿命の相関関係(参考)

従来品の“バッテリ寿命”の課題について「SANUPS E11B」はバッテリに負荷をかけない制御ができるだけでなく,従来品より約1年期待寿命が延びる※3 点がとても魅力的で,メンテナンス工数の削減が期待できました。
「幅広い入力電圧範囲※4 により入力電源の状況が不安定な場合でも,バッテリ運転への切換頻度を抑制し,バッテリの消耗と劣化を防ぐことができるとのことでした。バッテリの寿命が長いほどメンテナンス工数の削減につながるので,この点にもとても魅力を感じました。」

▲バッテリ周囲温度と期待寿命の相関関係(参考)
▲バッテリ周囲温度と期待寿命の相関関係(参考)

※3 バッテリ期待寿命 : 5年@20℃→5年@25℃ (約1年長寿命)
※4 入力電圧範囲は100V系タイプが55~150V,200V系タイプは110~300V,入力周波数範囲は40~120 Hz。

故障0台!導入時の迅速なサポート体制にも満足

これらの提案はD氏らを大きく満足させました。E社は「SANUPS E11B」の正式採用に向け,半年間のフィールドテスト(導入前試験)を実施しました。
「半年間,山洋電気のUPSを導入し,期待通りの信頼性を確認できました。安心してすべてのUPSを山洋電気製品で入れ替えをしようと思いました。」(D氏)
ほどなくしてE社は「SANUPS E11B」を正式採用し,約100台に上る,すべてのUPSのリプレイスをおこないました。
「導入後1年半経過した現在でも,UPSの故障は0台です。品質にも性能にも非常に満足しています。LANインタフェースカードの設定には,多少技術的な知識が必要で社内では対応できず,山洋電気に相談したところ,すぐに技術サポートしていただきました。迅速に対応していただき感謝しています。物流システムはこの先も大きく変化が見込まれますので,今後も山洋電気にはいろいろと相談したいと思っています。」(D氏)

banner_dl_fan_selection_1000x270

公開日:

UPS・パワコン
停電の基礎知識と対策「8時間目」
瞬低補償装置(瞬時電圧低下補償装置)とUPSの違いとは
UPS・パワコン
【停電の基礎知識と対策】4時間目
停電対策装置-非常用発電機とUPSの違いとは
UPS・パワコン
【停電の基礎知識と対策】3時間目
突入電流や高調波による電源トラブル
UPS・パワコンの事例一覧