TECH COMPASS
山洋電気の製品・技術情報サイト
山洋教室
【ファン選定の基礎知識】

データセンターにおすすめのファンとは?

データセンターでは,サーバーやネットワーク機器などの装置が常時稼働しており, 発生する熱量は非常に高くなります
そのため,安定したシステム運用を維持するには, 効率的な冷却が不可欠です。
装置の構造や設置環境に応じて,風量・静圧・消費電力などを考慮した最適なファンの選定が求められます。

本記事では,データセンターでファンが用いられている機器や,採用されるファンの種類についてご紹介いたします。

1.データセンターで使用されるファン

データセンターの,どのような機器にファンが搭載されているのかを,見ていきましょう。

2. データセンターに求められるファンの特性

冷却性能

データセンターのサーバーやネットワーク機器は24時間365日,常に高い信頼性が求められます。
稼働中に発生する大量の熱を適切に処理できないと,装置の誤作動やシャットダウンのリスクが高まります。
また,高温環境では,主要部品の性能が低下する,故障の発生するなど,システム全体の停止やデータ損失を招く恐れがあります。
そのため,システムの安定的な稼働を実現するために,高性能な冷却の導入と,熱設計最適化が不可欠です。

省エネ性

データセンターでは大量のファンを稼働しており,冷却効率が電力消費に直結します。
装置や設備の熱設計を最適化するととともに,消費電力が低いファンを採用することで,効率的な冷却の可能になり, 消費電力の削減や運用コスト低減,環境負荷低減に貢献します。

信頼性

電子部品は高温に弱く,冷却が不十分だと性能が低下したり,寿命が短くなったりし,故障リスクが高まります。
適切な温度管理により,部品への負荷を軽減でき,装置全体の長寿命化や保守コストの削減につながります。
信頼性の高いファンの選定は,長期的な安定運用のカギとなります。

banner_dl_fan_selection_1000x270

3.データセンターにおすすめの当社のファン

DCファン「9GAタイプ」

高い冷却性能を保ちながら,低消費電力を実現。

【2025年3月発売】φ200 × 70 mm厚 DCファン
2025年3月25日 San Ace|プロダクトニュース|製品情報|山洋電気株式会社

低消費電力

当社従来品※1に比べて,消費電力を約36%低減しました。

※1 当社従来品φ200 × 70㎜厚 型番9GV2048P0G201と,φ200 × 70 mm厚 型番9GA2048P0G001の比較。

DCファン「9HVタイプ」

静圧の高いファンで,実装密度の高いサーバーや通信機器でも安定した冷却性能を発揮。

【2024年10月発売】38 × 28 mm厚 DCファン
2024年10月3日 San Ace|プロダクトニュース|製品情報|山洋電気株式会社

高静圧

当社の従来品※2に比べて,最大静圧が約2.6 倍向上しました。

※2 当社従来品□38 × 28 mm厚 型番9GA0312P3K001と,高静圧ファン□38 × 28 mm厚 型番9HVA0312P3K001の比較。

二重反転ファン

前段,後段のファンを互いに逆方向に回転させることで,直進的な風を送り出すとともに,高静圧を実現。

【2025年5月発売】80 × 80 mm厚 二重反転ファン
2025年5月26日 San Ace|プロダクトニュース|製品情報|山洋電気株式会社

高静圧

当社従来品※3に比べて,約38%アップしています。

※3 当社従来品□80 × 80 mm厚 型番9CRH0812P8G001と,二重反転ファン□80 × 80 mm厚 型番9CRHA0812P8J001の比較。

banner_dl_fan_selection_1000x270

監修:山洋電気株式会社 営業本部 San Aceグループ グループ長 植木 竜司

公開日:

ファン
【ファンの種類と特長】防水ファン
防水ファンとは?
ファン
【ファンの種類と特長】冷却ファン
冷却ファン回転部への安全対策にはフィンガーガードがおすすめ
ファン
【ファンの種類と特長】PWMコントローラ
PWMコントロール機能付きファンの特長(回転数を制御するには)