TECH COMPASS
山洋電気株式会社の製品・技術情報サイト
山洋教室
【停電の基礎知識と対策】1時間目

送電のしくみ

Training
  停電の基礎知識と対策


  UPS丸わかり


  使用環境別 UPS選定ポイント


  工場の種類別 UPS選定ポイント

電力会社からの送電のしくみ

一般的に電気は電力会社の発電所で発電しています。発電所を出発した電気は鉄塔の送電線を通り,途中の変電所で電圧を整えながら,工場や一般家庭など電気の使用者に送られます。
電気を送る送電線は地上より高く設置されます。鉄塔の左右それぞれに3本で1回線ずつ,合計6本の送電線がある「2回線垂直配列送電線」が標準的で最も多い形態です。

送電のしくみ

2回線垂直配列送電線とは

2回線垂直配列送電線では,図のように左右対称に電力を送っているのですが,この左右は別の電気ではありません。まったく同じ電気をあえて2回線で送っているのです。
これは,万が一,片側に自然災害,鳥獣被害や人為的ミスなどで送電ができなくなる事故が発生した場合でも,残る片側の送電系統から次の鉄塔まで電気を送り続けられるしくみです。つまり,電力を二重化して送電することで,事故などによる長時間で大規模な停電を防げるように,信頼度を上げているのです。
また,良く見ると,鉄塔の一番高い所に一本の電線があることがわかります。この電線は架空地線といい,電気を送る目的ではなく,落雷をこの電線に誘導する避雷器の役目をしています。これにより雷がなるべく送電線に落ちないようにしているのです。

鉄塔

電力会社はこのような工夫により,送電の信頼性を高めていますが,それでも停電は発生します。次回は,意外と知らない「停電の種類」を紹介します!

執筆者:山洋電気株式会社 営業本部 シニアセールスエンジニア 西澤 敏幸

公開日:

UPS・パワコン
【UPS丸わかり】製品一覧
山洋電気のUPS(無停電電源装置)製品一覧
UPS・パワコン
【UPS丸わかり】並列冗長
並列冗長タイプのUPS(無停電電源装置)なら,万が一のUPS故障のリスクにも備え万全!
UPS・パワコン
【使用環境別 UPSの選び方ポイント】医療
医療施設・病院におすすめのUPS(無停電電源装置)とは?注意点についても解説